
【第1話のシナリオ】


戦闘シュミレーターから出て来た少年。
彼は地下深くに住む。


ここに来て、もう幾年の時が経過している。
食料も尽き、空腹を抑えきれなくなった谷風長道は祖父との約束を破り、階段を上る。



外の世界に出て、幸先良く食料を見つけたのだが、不覚にも精米中のタンクに転落。
負傷し、治療しているところを管理所員に見つかり、慌てて逃げ出す。
貨物トロッコに乗って、首尾よく逃げられるかと思ったのだが……


地上では、長道の話で持ちきりだった。


岐神海苔夫は、嘗て栄えあるエースが駆った衛人“一七式衛人 白月改 継衛”に乗ることを熱望してやまない。


病院で目覚めた長道は身の危険を案じて、逃亡を図る。
岐神の拳がその足を止める。



交番に担ぎ込まれ、取り調べを受けていたところに艦長の代理人の落合という人物が現れる。
彼は身元引受人となり、長道を件の艦長の下へと誘う。
彼女は長道に衛人操縦士になるよう要請した。

長道は訓練施設に通うことに。
そこで男でも女でもない中性の科戸瀬イザナと出会う。

仮想訓練装置に乗り込んだ長道だが、最新式はしっくりしなかった。
「一七式なら……」悔しがる長道。そんな彼に早々と出撃命令が下る。

彼の衛人は一七式継衛だった。



氷塊採掘任務に当たる長道たち。
しかし、作業を始めて間もなく、ガウナが出現。
一〇〇年ぶりのガウナの出現に司令部は混乱。戦死していく学友たち。


長道も傷付き、意識を失った。
【見終わって……】
○CGが醸す不思議な世界観。何故かあの人のアニメを思い起こしました見始めて2秒でこいつ、いい意味ヤバいと思った。
(当然)始めて見る作品なんだけど、なんか心の襞に引っかかるの?
何故だろ?
懐かしさすら感じるなって……
そう思いながら、最後まで見てて、面白かったねってビール飲みながら本棚を見る。
最初に目に入ったのは、“AKIRA”でした。
ああ、そういうことか!!
作者も作風も絵も全然違うのに僕の中では勝手に大友アニメを連想していました。
何がそうさせるのかは、未だにわからない。
1話目だし、そこら辺のズレは少しずつ修正されると思うけど。
それにしてもオレ、変な感受性……
○初手で死んだ山野っていったい……つんけんしてキャラ立ってたと思った山野なのにいきなり死にオチ??
長道とのカラミも数秒でって……
○おぼっちゃまくん岐神海苔夫の野望長髪でキザっぽい。しかも、大企業のボンボン。
将来は、継衛に乗ることを熱望していた彼。
それはいいとして、オンナ口説くのに家柄持ちだすのはどうなの?
そして、継衛が無くなったと気づくなり、親の会社に電話して行方を探す狼狽ぶり。
きっと、根に持つタイプだなって一見して分かる。
こんな彼でも活躍の場があるのかな?
成績優秀みたいだし、それなりにはやってくれるのかな?
それでも、引き立て役には変わりなさ気。
どう引き立てるかって、楽しませてもらいます。
○アニメ最新作を無料で配信

○
アフィリエイトならリンクシェア
○
アフィリエイト B なら報酬は消費税分もお支払
スポンサーサイト